2021 BRM1023鬼怒川600 - 走行記録:コントロール2~コントロール5

前の話

bicycle-ayato-p.hateblo.jp

コントロール2 ~ コントロール3

コントロール2のローソンを出て、また向かい風の中を走る。コントロール1,2と走ってきて結局グロス速度が20km/hに落ち着いたので、20km/hで走る前提で計画を立てる。登りでグロス速度が落ちても、下りと平坦で挽回できることを理解しつつあったのと、実際車通りと信号が少ない道をルートにしてくれているんだろうと想定すると20km/hで無理がないと判断した。

キューシートに従い高崎神流秩父線を走っていくと、地元ローディーと思わしき集団が走っていたので横をすっと抜けていく。ミニベロやクロスバイク、色んな自転車がサイクリングを楽しんでいるようで、ちらほらサイクリストを見かける。どちらかというと私のようにガチガチに反射ベストまで着込んでいる方が稀有ぽかった。

のんびりのどかな景色を楽しんでいると目の前に不穏な道が…。おわかりいただけるだろうか。

f:id:ayato0211:20211023122527j:plain

もはや壁のような斜度。思わず予想外の斜度に笑ってしまって足を止めて写真を撮ってしまった。さらにしばらく走ると「いい景色」と言えば聞こえはいいけど、つまりこれだけの高さまで登らされたんだぞ、という高さに到達していた。

イイナガメダナー

f:id:ayato0211:20211023123359j:plain

「いい景色」を写真に撮るという言い訳を自分にしながら足をついたわけだけど、走りだそうとするとどうも踏み込めない。コントロール1を出た後、あまり補給食も食べていないので軽くエネルギー不足になっていたぽい。こんなところでぶっ倒れるわけにも行かないのでコントロール1で買って背中に放り込んでおいたピーナッツバターパンを食べる。PEKOさんの反射ベストに命を救われた瞬間である。足を向けて寝られないな…。

少しゆっくりして落ち着いたのでまた登り始める。なんとか県境に到達。

たまにバイクが何台か連なって横切っていくけど、あまり危ない感じじゃないのでいい道ではありました。トンネルを越えて下りきったところで次のコントロールまでに何か口に入れたい。そう考えていると道の駅万葉の里の前にソフトクリームののぼりが…。ソフトクリームの誘惑に負けてピットイン。きれいな川を眺めながらしばし休憩。

リスタートしてすぐに恐竜の町に到着。恐竜の像?オブジェ?がいたるところにあったけど、あまり歩いている人を見かけなかったのでなんだか寂しい気持ちになりながら、抜けていく。気持ちのいい景色が続く。

じわじわとアップダウンがあって、トータルで見るとたぶん登っていたんだと思うんだけど、さっき倒れかけたのもあってのんびりペースで走っていたら、横を車に乗ったmomさんが手を振りながら去っていった。何してるんだろう…あの人…私たちの出発を見送った後、みんなが倒れていないか確認してくれたんだろうか、とかなんとか考えながら走る。

次のコントロール3になっている道の駅オアシスなんもくまで行くには、湯の沢トンネルという恐らく1日目最後のヒルクライムポイントを抜ける必要があることを理解していたので、私はまよわずラストコンビニ情報に従い道の駅うえので一息つくことに。ランチにしようか悩んだけど、グロス20km/hで抜けても24時に西那須野駅に到着できるか微妙だったので、諦めて自販機で飲み物だけ買って飲み干してリスタート。

延々と続く登りをしぶしぶ登っていたら思いの外すぐ湯の沢トンネルに到着。早かったなーと思いながらトンネルに突っ込んでいったら、全然終わらない…。このトンネルあれだ、めっちゃ長いやつや…。交通量自体はそこまでじゃないものの、流石に長いので結構後ろから車が来る。車に張り付かれているなーと思ったらトンネルのわきにある退避場所にすっと避けて交わしていたんだけど、3度目くらいのときに車に抜かせたらなんとmomさんが「ごめんねー」と叫びながら去っていった。

どういうこと…あれ?さっきも私を抜いていったと思うんだけど、実はmomさんはふたりいるのかな…?

後から知ったことだけど、私がこの辺で一生懸命登っているときmomさんは優雅にランチをとっていたようで、その間に私が追い越してしまったらしい。

というわけで湯の沢トンネルを抜けて気持ちよくダウンヒルしていく。

f:id:ayato0211:20211023144038j:plain

コントロール3 ~ コントロール4

道の駅オアシスなんもくに到着。

f:id:ayato0211:20211023145921j:plain

時刻は15時前で前のコントロールから54kmほどを3時間で走り抜けていることになる。ここはクイズポイントになっていたので指定されたものを探す。近くにあったのに気付かずあたりを見渡すこと2度3度。ようやく見つけることができた。

先を急ぐのでトイレを済ませて、道の駅内のお店でパンをふたつ買う。さつまいものベーグルとメロンパン。例によって反射ベストの背中に放り込む。少し足を伸ばしてストレッチ。この時点で160km弱走っていて、いつもの土日ライドならこのくらいの距離で終わっている頃なんだけど、今日はむしろこれで半分なのでここからが本番。

しばらくは下り基調で気持ちよく進んでいく。このあたりからひたすら平坦なのとどんどん暗くなっていったので記憶がない。ただただ私はグロス平均30km/hで走れる足が欲しいと思いながら、小学生の頃やたら歌わされた「翼をください」をひたすら歌いながら走っていた。

市街地に入って少し進みが悪くなるも、ちょっと走ったらまた回復した。走りながら道の駅で買ったベーグルを食べる。完全に正解だった。さつまいもとベーグルなので腹持ちがよかった。

コントロール4 ~ コントロール5

あっという間に66kmをざっくり3時間で走りきって、コントロール4のファミリーマートみどり大間々店に到着。ここは明日通ることになるコントロール9でもある。

いい加減何かまともなものを食べたくてファミチキを買って食べた。

ファミチキ美味しい!背中に入れて走りたい!

のんびりしていたらARGON18の方が入ってきた。平坦で私以上の速さで走ってきたんじゃないかってくらいの速さ。挨拶もそこそこに私は入れ違いになる形で出ていく。少し寒くなってきたので装備を更新する。

半袖ジャージ + ジレ + アームウォーマー + ウィンドジャケット + フルフィンガーグローブ

詳細は別途記事に書くつもり。ちなみにこの時点ではまだ膝は丸出しです。

この少し前からずっとバイパスなんだと思うんだけど、道の横にときどき飲食店が出てくる。ファミチキは食べたけどちゃんとしたものを食べたい気持ちがあり、何食べようか考えながら走っていた。

ラーメン食べたい!牛丼食べたい!焼き肉食べたい!

しかし、冷静に考えるとこの時点で西那須野駅まで120km程度あり、グロス20km/hで走り続けることができたとしても6時間かかる計算になっている。そうなるとどう考えても24時をまわってしまう。それはなんとしても避けたかったので、止まらずに走り切ることにした。

途中で栃木に入る。この写真を撮っている時点で18時40分頃なんですが、見て分かる通りあたりは真っ暗。

f:id:ayato0211:20211023184342j:plain

暗くなると同時にどんどん冷え込んできて丸出しの膝もいささか寒さを感じるようになってきたので、次のコントロールではレッグウォーマーを装備しようと決意。真っ暗闇でライトの明かりだけが頼りとなる。こんな真っ暗闇で寒い中パンクとか、その他機材トラブルとか起こったら嫌だなー死ぬなーとか思いながら、何も起きないことを祈りながら走る。

コントロール4から5までの間で一番嫌だったのは会沢トンネルで、1日目のヒルクライムポイントは全部倒したと思っていたから正直驚いた。ヒルクライムはともかく夜のダウンヒルは本当に怖い。山というほどではないけど丘くらいには登って、そこから登ったより長い時間下る印象でとにかく夜で暗いのに速度が上がる。

本当に暗いの嫌いなんで、時折なにかの気配を感じる度に身の毛がよだつ思いをしながら走るはめに。くらい、こわい、くらい、こわい。このときARGON18の方を前のコントロールで置き去りにしなければよかったと本気で思った。

くらい、こわいと言いながら走っていたらどうにかコントロール5のセブンイレブン宇都宮森林公園入口店に到着。時刻は22時前の21:40くらい。

f:id:ayato0211:20211023214706j:plain

次回予告: おばけもおばけが怖い、壁ふたたび